まだ幼稚園の娘だが、なんとなく周りの雰囲気にも流され、簡単な小学校程度の算数と国語の問題集をやらせている。
 そして、最近では簡単な英語の問題もやらせるようになった。まだアルファベットを書く練習程度だが。

 算数や国語ならまだしも、英語を若いときからやらせるのはまったくもって反対である。
 ありえないが、もし自分が文部科学大臣がなったら、英語を義務教育からはずすことを最初に行いたいくらいである。
 なぜ英語を若いときからやらせるのが反対かを説明すると、とんでもなく長文になるので、次の機会に譲るが、少なくとも、自分が大人になってからある程度マスターした言語は5つ以上はあるので、その辺の英語すらできない役人の考えよりはまっとうな考えを持っている。


 今日の話はそんな大それた話ではない。
 娘がアルファベットを一文字一文字書いているのを見ていると、「E」の書き順があまりに変だったので、「ちょっと待て」と厳しい指導を行なった。
 指導された娘はキョトンとしている。
 なぜなら、彼女は問題集の手本に記されている書き順で書いていたからである。

 ちなみに、書き方は、①左側の縦線を上から下に書く、②一番下の横線を左から右に書く、③真ん中の横線を左から右に書く④一番上の横線を左から右に書く、という書き方である。

 漢字の書き順では、自分が間違っている可能性もあるので、「おやっ?」と思ったらチェックをしたりするが、今回の「E」は、「おやっ?」とも思わず、明らかに間違っているとしか思えなかったので、すわっ、「この問題集を作った会社に抗議してやる!」と興奮してきた。

 とはいえ、一応自分の思っている書き順が合っているかどうかというのも気になったので、調べてみることにした。もちろん、問題集の書き順が間違っていることは大前提である。

 ちなみに、自分の思っている書き順は、①一番上の横線を左から右に書く、②左側の縦線を上から下に書く、③真ん中の横線を左から右に書く④一番下の横線を左から右に書く、というものである。
 だいたい、問題集が説明している、横線を下の線から上の線に向かって順番に書くなんてのは、あまりに非合理的である。

 で、調べた。

 問題集の非合理的な書き順は間違っていなかった


 正確にいうと、私の書き順も間違っていなかった。
 さらに、他の書き順もあるみたいだ。

参考
【衝撃】正しい「E」の書き順は違和感がありすぎる堅物…((((;゚Д゚))))


 どうも、英語の人たちは、文字なんてとりあえず書ければいいんじゃないの、、、みたいな感覚なのか。

 それにしても、数ある書き順の中で、極めて日本人にとって非合理的な書き順を問題集に載せている問題集会社は、やはりどこかおかしい。

 いまだに興奮冷めず。

Exercise Today

Jog and Walk6km @ 8:54/km (by Garmin)
Steps11,500 (Apple Watch)
Sit ups30

Calories Today

食パン1枚+バター250
ダノン旬摘みブルーベリー62
ハート型菓子パン数個120
ピザーラナポリタン615
すき焼き残り500
ご飯1膳270
食パン1枚+バター250
みかん1個50
間食
ショートケーキ1個350
摂取カロリー合計2,467
消費カロリー2,396 (Garmin)
消費/摂取超過+71
脂肪換算+9.9g
体重X4kg

Mt.Fuji Today

今日のアイキャッチ画像はこちらからお借りしました。

コメントを残す