「俳句を始めると、「退屈」という言葉がなくなる」というのは、最近読んだ「夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業」の中の一文である。
先生曰く、「俳句を始めると、毎日が楽しくなります。日々起こること、出会うものすべてが「俳句のタネ」になって、人生から「退屈」という言葉がなくなるのです」とのことである。
私は、今までまったく俳句に興味などなかったのだが、先生の本を読んで以降、まさに先生の言われるとおり見たもの全てが「5・7・5」の対象になっている。
公園を散歩していて見つけた「猫」は2音だが、あと3音足して5音の「猫やろう」にして一句捻ろうとか、5音足して7音の「猫も震える」で一句捻ろうとか、なんでもかんでも「5音」か「7音」に仕立てようとするようになった。
おかげで、脳は常にネタを探し、手の指はいつも「音数」の確認のために駆り出されている。
いつまで続くか分からないが、当分は17音の世界に浸ってみようと思う。
(今日の一句)
『春寒し制服試し夢準備』 大胖子
Exercise Today
Jog | 7 km @ 11.08/km (by Garmin) |
Steps | 12,900 (Apple Watch) |
Sit ups | 30 |
Calories Today
朝 | |
メロンパン | 349 |
ダノン旬摘みブルーベリー | 62 |
昼 | |
オリジナルチキン(1個)(ケンタッキーフライドチキン) | 237 |
骨なしケンタッキー(1個)(ケンタッキーフライドチキン) | 102 |
たこ焼き(トッピングなし)8個 | 603 |
夜 | |
とり鍋 | 221 |
間食 | |
ジョージア 贅沢ミルクのカフェオレ | 132 |
チョコレートケーキ | 161 |
みかん(1個) | 31 |
フランオリジナルショコラ(2袋)(明治) | 150 |
摂取カロリー合計 | 2,048 |
消費カロリー | 2,350 (Garmin) |
消費/摂取超過 | -302 |
脂肪換算 | –42g |
体重 | X3kg |
Mt.Fuji Today
